1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 在学生向け:25年度ミールプラン申込方法のお知らせ

在学生向け:25年度ミールプラン申込方法のお知らせ

ミールプランとは、現金を持っていなくても、食堂を1年間、毎日定額利用することができる機能を学生証と大学生協アプリに付与する食事サポートプランです。

ミールプランを使うことで、食費を削らず欠食を避け、健康的な食生活を身につけることができます。

 

朝食営業店舗は北部食堂、夕食営業店舗は北部食堂・中央食堂です。

春休み・夏休みは営業時間が変更になりますので、北大生協HPにてご確認ください。

食堂の価格改定を受け、申込金額が変更になっています。

ご利用期間:2025年4月1日(火)〜2026年3月31日(火)

利用店舗:北大生協食堂各店(水産食堂を除く)

25年度 4月開始 5月開始 6月開始
ベストコース 1,320円 216,480円 198,440円 180,400円
スタンダードコース 660円 128,040円 117,370円 106,700円

【途中開始申込】 申込期間 2025年5月30日(金)まで

払込日 開始日 ベストコース払込額 スタンダードコース払込額
3/30まで 4/1 216,480円 128,040円
4/11まで 払込後、2営業日 216,480円 128,040円
4/28まで 5/1 198,440円 117,370円
5/9まで 払込後、2営業日 198,440円 117,370円
5/30まで 6/1 180,400円 106,700円

 

【申込】は、ゆうちょ銀行指定口座への払込にて承ります。

払込方法は3つです。

・他行→ゆうちょ銀行の場合

・ゆうちょ銀行→ゆうちょ銀行の場合

・現金→ゆうちょ銀行の場合

 

・他行(アプリ・キャッシュカード・通帳)→ゆうちょ銀行の場合

払込口座:ゆうちょ銀行 二七九(ニナナキュウ)店 当座 口座番号:0000912

口座名義人:北海道大学生活協同組合

*取引時確認がお済みでない場合は、銀行窓口で本人確認書類(運転免許証や健康保険証、パスポートなど)を提示いただくことがあります。

注意:振込名義人またはご依頼人を下記の通り変更ください。

振込名義人またはご依頼人:ミール+学生本人の組合員番号12桁+学生本人氏名(カタカナ)

例:ミール123456789012セイキョウタロウ

 

・ゆうちょ銀行(キャッシュカード・通帳)→ゆうちょ銀行の場合

口座記号:02720-5 口座番号:0000912

加入者名:北海道大学生活協同組合

*取引時確認がお済みでない場合は、ゆうちょ銀行窓口で本人確認書類(運転免許証や健康保険証、パスポートなど)を提示いただくことがあります。

注意:ご依頼人を下記の通り変更ください。

ご依頼人:ミール+学生本人の組合員番号12桁+学生本人氏名(カタカナ)

例:ミール123456789012セイキョウタロウ

 

・現金(払込連絡票)→ゆうちょ銀行の場合

口座記号:02720-5 口座番号:0000912

加入者名:北海道大学生活協同組合

*10万円以上の払込の場合、窓口で本人確認書類(運転免許証や健康保険証、パスポートなど)を提示いただく必要があります。

注意:通信欄に下記の通り記入ください。

通信欄:ミール+学生本人の組合員番号12桁+学生本人氏名(カタカナ)

例:ミール123456789012セイキョウタロウ

 

共通のご案内

  1. 生協電子マネーチャージと合算での払込はできません。
  2. 保護者名で振込をされた場合、学生ご本人さまの特定が困難な場合があります。ご依頼人は「ミール+学生本人の組合員番号12桁+学生本人氏名(カタカナ)」で払込ください。現金→ゆうちょ銀行払込連絡票の場合は通信欄に「ミール+学生本人の組合員番号12桁+学生本人氏名(カタカナ)」を記載ください。
  3. 保護者様で学生ご本人様の組合員番号が分からない場合は、
    ①右のお問合せフォームにて北大生協までお問合せいただくか  お問合せフォーム
    ②学生ご本人さまに直接、組合員番号をご確認ください。

【コース変更】 申込期間 2025年6月30日(月)まで

  • コース変更は次月初めより適用可能。上記申し込みコース表の差額分を追加徴収または返金をいたします。
  • 例)5月1日からスタンダードコースからベストコースに変更する場合:5月開始料金198,440円-117,370円=81,070円追加徴収させていただきます。

【途中解約】 申込期間 2025年6月30日(月)まで

  • 購入した金額から各コースの1日限度額×経過した営業日数分を差し引いた金額を、指定された口座に翌月末頃に振込します。学生の場合は保護者の同意が必要です。

※ICカード利用規則第26条により解約返金はできませんが、この期間は特別に対応させていただきます。

【コース変更・途中解約】は、クラーク会館の共済・組合員センターにて承ります。

TEL:011-726-0442(内線:3269)

 

【Q&A】

Q.1日の利用限度額を超えてしまった場合はどうすればいいの?

A 不足分(超過分)を大学生協電子マネーや現金にてお支払いいただけます。(生協アプリでよく使うマネーを「ミールプラン」に設定してください。)

Q.1日何回までミールプランは使えるの?

A 1日の利用回数に制限はなく、1日利用限度額まで使用できます。

Q.生協のどの商品でもミールプランで購入ができるの?

A ミールプランで利用できるのは下記の商品です
・食堂:メニュー全般(除:飲料)
・購買:手作りおにぎり、焼きたてパン・ベーグル・手作り弁当・カップサラダ(ミール対象マークを店頭で確認できます)

Q.ミールプランを友人に貸してもいい?

A ミールプランで利用できるのは本人のみです。他人への譲渡は禁止しております。禁止行為が判明した際は利用停止措置をとらせていただきますのでご了承ください。

Q.その日に使い切れなかった分は繰越できるの?

A 1日上限額または年間最大利用額に達しなかった場合の繰越・返金等はありません。
繰越・返金があると「食費を節約しよう」との気持ちから食費を削ってしまい、「毎日しっかり栄養のある食事を摂る」本来のミールプランの目的から外れてしまうからです。

ICカード利用規約

 

お問い合わせ先:北大生協理事会室 seikyou@coop.hokudai.ac.jp

月別アーカイブ