このお知らせは、2025年度のPCセットアップサポートをお申し込みの方が対象です。
この講習には、組合員にご加入の上、酪パソのご購入と、講習のお申し込みの両方が必須です。
他のパソコンとの組み合わせはできません。
2025.3.28 定員に達したため、「セットアップ講習会」の新規申込みを締め切りました。
日程 | 2025年4月5日(土) |
クラス | ①クラス 8時半開場、9時開始~10時半ころ終了
②クラス 11時開場、11時30分開始~13時ころ終了(※お昼はでません) ③クラス 13時半開場、14時開始~15時半ころ終了 対面方式 |
クラス分け | ●生協で一旦、上記①~③クラスのいずれかを指定します。
発信履歴: 生協に登録されているメールアドレス宛に発信しました(2025年3月28日) エラーメールで戻ってきた方にはショートメールでご連絡しました(2025年3月31日)
※保護者様名義でお申し込みの場合、メールも保護者様に届きますので、適宜ご転送おねがいいたします。 ●指定されたクラスに参加できない場合は、cp-shop@rakuno.ac.jp まで お申し出ください お申し出の期限は、2025年4月4日(金)お昼の12時です。
【連絡が届かない場合】 cp-shop@rakuno.ac.jp までお問い合わせください。 |
参加できない・変更など | 【欠席・取消関連】
●全てのクラスに、参加できないと判明した場合は、 2025年4月4日(金)お昼の12時までに cp-shop@rakuno.ac.jp までご連絡ください。(払戻対象) ●上記の期限までにご連絡がない場合、参加とみなして進行しますので、当日欠席でも払い戻しいたしません。 ●上記の不参加・欠席となった場合、4月7日(月)に、購買店店舗カウンターにてパソコンをお渡しいたします。 ●補習の日程はございません。
【変更・遅刻・早退】 ●遅刻については、各クラス終了15分前ころまでにお入りいただければOKとします。 ●早退は可です。また、終了した方からお帰りいただくことができます。 ●当日の電話連絡はできません(全員講習会開場にいるため、電話に出られません) |
集合場所 | 酪農学園大学 学園ホール 江別市文京台緑町569-47
入口は森側(校舎側)の1階にあります。開場時間前は施錠されている場合があります。 受講証はございません。当日、受付でお名前をお伺いし、パソコンをお渡しします。 本サポートをお申し込みの方は、事前にパソコンの配送は行いません。(学準備ガイドブックP22) |
持ち物 | 大きめのカバン類、筆記用具、スマートフォン(場合によりセットアップ時に必要となります)
Microsoftアカウント をすでにお持ちの方は アカウントで利用しているメールアドレス、パスワードをお持ちください。(※お持ちでない方は当日作成しますのでご安心ください) |
その他物品のお渡しについて | 参加者全員のパソコンは、当日お渡しします。
申し込まれた以下の商品は、当日お渡しします。(かっこ内は「学び」準備ガイドブックのページ) ●カジュアルPCインナーケース(13) ●モバイルバッテリー3点セット(13)●iPad(11)
申し込まれた以下の講座は、当日案内書・テキストをお渡しします。 ●オンライン大学生のためのPC準備講座(09) ●オンライン大学生のためのPC活用講座(09)●オンライン大学生のためのiPad活用講座(11) ※ただし講座開始時期の関係で、すでに一部をお送りしている場合があります。
プリンターはメーカーから直送のため、意図的に「店舗お渡し」を希望されていない限り、ご住居へ直送となります。 |
質問事項 | ※質問事項があった場合に、この欄で更新を行います。
●メールで連絡が来たクラス・時間帯と、このページの表記が異なります →本ページのデータが正しくなります。 ご連絡したクラスは変更ありませんので、メールでクラスを確認の上、本ページの時間帯でお越しください。
●パソコンの配送指定をしたがが、家に届いてしまうのか? →いいえ。 セットアップサポートお申し込みの方は全員会場お渡しです。 配送指定があってもお送りしていません。 (学び準備ガイドブックP22の商品受け取り場所 に基づきます) ※万が当日一参加できない場合は、店舗でお預かり状態、となります。
|