1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 新入生向け
  4. 【新入生】生協・電子マネーG’payの使い方

【新入生】生協・電子マネーG’payの使い方

北海学園大豊平キャンパスでは、生協店舗が分散しています。

購買G’coNと食堂G’caFeは隣接で上下なのでわかりやすいですが、教科書販売のG’booKsは別な場所です。

ほとんどの先輩がスマホ決済なのでそれを中心に

豊平キャンパス食堂G’caFe

食堂レジで金額を言われたら、アプリトップ、のバーコードをレジのスキャナーに読み込ませます。

それ以外の全店舗

レジ担当者がバーコードを読み取ります。

 

自動販売機

 学内の自動販売機は、一部を除いてほぼ、G’pay決済に対応しています。

最初に買いたい商品のボタンを押して

アプリのバーコードをスキャナにかざします。

ICカードでも、基本同じです。

POINTは・・・

通常利用で1%、書籍は7%のポイントがつきます。これ以外に20%などのポイントセールもあります。たまったポイントは何もしなくても自動的にG’pay残高に加算されていき、アプリ画面で「内●ポイント」と都度表示されます。

*自動販売機や官製品など、一部ポイント対象外商品があります。

 

月別アーカイブ